FXを取りますか?安定を取りますか?

FXをやっていて、「勉強する時間がない」という人間がいる。

勉強する時間がない?

その理屈で行くと、FXを学んだ後に、デモトレードとかリアルレードをする際にも「時間が取れない」ってことになる。

そもそも時間が無いのならFXなんてできない。

「週末なら時間がある」と言う人。
「為替相場は土日は開いてない」という事実を知っているだろうか?

学ぶための時間が1日1時間とか、平日に1時間も取れませんというのであれば論外だ。

もしそれをクリアしたとして、お勉強を済ませたとして自分の唯一自由な時間に、トレードチャンスがくるかどうかは分からない。

夜中に寝ている時にチャンスが来る可能性だって否定できない。

ハッキリ言う。
FXは平等じゃない。

FXの学習や経験に多くの時間を投資できる人間が勝てるようになりやすいのは紛れもない事実だ。

比較的時間のある学生、ニート、主婦などの方が、忙しく働くサラリーマンよりも期待値が高いのだ。

会社に勤めてます。給与という安心が欲しいです。
FXでも金稼ぎたいです。でも毎日短時間でバシバシ稼げる天才的な才能など持っていません。

美味しいところだけ取るなんて不可能。
会社かFXか、どちらかを諦めたほうが良い。

たまたま両立できる幸せな環境にいるのであれば、それはものすごく感謝しなければいけない。

スマホでチャートが見られる、わずかな時間がある職場であってもそれは幸せなこと。

おすすめの記事