
相場は上昇中。
押し目を狙うため、下げて来るのを待っているが、
なかなか下げてこない。
こんな時どう考えるだろうか?
もしかしてこれは押し目を作らずに上げ続けるパターンじゃないか?
そう考えてロング飛び込みのロングをしたことはないだろうか?
しかしエントリーしたすぐに下げてくる。
これは上げ続けるパターンだろ?
そう思って天に祈っても相場は上げず損切りへ。
しかし、損切った直後に一気にレートは急上昇。
いつもならロングエントリーしたところで投げたのだ。
だが、そこから急上昇。
「勝手に飛び来なきゃよかったOrz」
そう思ってももう遅い。
ポジションは持っていない・・・。
トレード中にハッと思い浮かぶパターンというのは、
多くの場合で外れる。
なぜなら、それは単なる思いつきに過ぎないからだ。
だから相場は逆を行って結果的には負けるのだ。
しかし、思いつきでトレードしているように見えて勝てるヤツがいる。
なんで勝てると思う?
それは、思いつきでトレードしているように見えて、
実は過去のチャートパターンや相場の流れが完全に頭に入っているからだ。
いわゆる上級者というトレーダーだ。
こういったトレーダーは、傍から見ると適当に入っているように見える。
しかし、彼らには彼らの相場の読み方やリズムがあり、
現在の相場と過去で経験した相場を照らし合わせながら
チャートを読んでいる。
これは上級者だから出来る業だ。
別にこんな芸当は出来なくても良い。
自分の決めた優位性のあるルールに従えば良いのだから。