
トレードをしていて全く勝てない、月単位でずーっとマイナスが続いているという人。
自分自身の過去のトレードを見直して、何が足を引っ張っているか確認したことがあるだろうか?
例えば、こんなことをやらかしてはいなかっただろうか。
- 下降トレンド真っ最中に値ごろ感でロングを入れた
- 急上昇しているから・・・と何も考えずにロングした
- 負けが続いたので取り返したくてロットを倍にした
- 他のトレーダーの言うことを鵜呑みにしてポジションを取った
- 利食い目標を無視して早い段階で利食いした
- 損切りをしなかった
こういったトレードが、どれだけ足を引っ張っているのかを金銭的に確認してみる。
すると、自分の愚かな行為でお金を失っていることがまざまざと分かるはずだ。
もし、特に変な過ちを犯していない場合は手法にエッジがない事が分かる。
手法がダメだって事も分かるわけだ。
こういったように、自分が負けている要因を調べて、その対策方法を考えて行けば、自ずと勝ち方が見えてくる。
「色々と頑張っているはずなのに勝てない」
と嘆いているトレーダーは、自分のトレードを見直しをやっているだろうか。
商材を買って手法を学んだり、出来上がったチャートを見て、「ココで買い、ココで売り」とやることばかりが努力じゃない。
今の自分に取って最も必要なことを知り、それを習得するための技術や知識を習得する事が、早い段階で勝ち組に上がるコツだ。
水の中でバタバタともがいているだけではダメ。
単に体力を消耗するだけだ。